menu

新潟スタジアム ビッグ スワン

新潟スタジアム ビッグ スワン
通訳ガイドには、お客様をご案内するスポットやルートについての情報収集はかかせません。世界的行事であるワールドカップを前にJFGの組合員も各自、お客様をご案内する可能性の ある競技場へ下見に行っています。
そこで、今回はガイドの目で見た新潟スタジアムをご紹介しましょう。

新潟スタジアム「ビッグ スワン」は、白鳥の姿に似た美しいスタジアムとして知られています。東京を新幹線で出発し、新潟駅に到着する3分ほど前に、進行方向右手にスタジアムが見えてきます。近くに住宅や白鳥の生息地があるため、圧迫感のないようコンパクトな設計にしてあるそうです。

新潟スタジアム管理事務所の中藤さん、スタジアム内にある JAWOC の高橋さんからお話を伺いました。

アクセス
JR新潟駅から約4kmという立地条件です。東口から車で約15分。試合のある日、チケットを持っている人にかぎり、新潟駅東口から無料のシャトルバスが出るそうです。 東口といっても、改札口を出てどこから外に出るのか分かりにくく、南口(鳥屋野潟方面)の表示に従って行くと東口のロータリーに出ました。

名前の由来
すぐそばに鳥屋野潟という白鳥の飛来地があり、そこから「ビッグ スワン」と名付けられたそうです。スタジアムは、シベリアから渡ってきた白鳥が休んでいる姿を表しています。

施設
収容人数42,300人。客席は二層構造になっており、二層目は内側にせり出して一層目に少し覆いかぶさる ようになっているため、上層に座っていてもフィールドが近くに見え、またスタジアム自体もコンパクトです。
南北の壁をなくし、通風をよくしてありまし、客席の94パーセントが屋根で覆われているため、風さえな ければほとんど濡れずに観戦できるとのことです。 素材はテフロン膜で、0.8mmの厚さ。光を通すので芝の育成によく、また表面がすべりやすいので雪も 融けてすべりおちるようになっています。 また屋根に観客の歓声が反響してプレー中の選手にふりかかってくるため、選手のやる気を鼓舞し、臨場感の出 せるスタジアムです。

各席にモニターがある記者席
630席のVIP席
850インチ大画面

フーリガン対策
観客席は4つのセクターに分かれており、フェンスで仕切られています。
監視カメラ49台をスタジアム内外に設置し、スタンド上部の警備室、各セクター3階の警備室で監視するそうです。そのうち、スタンドにある8台のカメラは、最大で66倍まで拡大して250m先の人物もはっきり見ることができるそうです。

駐車場
駐車場は2ヶ所予定されています。スタジアムの観客席によって駐車する場所(現在の公園駐車場か南側臨時駐車場)が決められ、各駐車場から客席に移動するまでフェンスで仕切られて、それぞれのチームのサポーター同士が接触できないようにする計画だということです。
スタジアムは広い敷地の一角にあるので、駐車場からスタジアムまで歩いて10~15分はかかりそうです。

その他
チケットはセクターごとに色分けされており、チケットと同じ色のゲートから入ります。また、チケットではなく「チケット交換カード」を持っている場合は、新潟駅から徒歩約10分の「万代シティ」に設置される予定の交換所でチケットに引き換えなければならないそうです。また、シャルショップも「万代シティ」の2階にあります。
スタジアムのトイレの数は、男女約半々(男性用36、女性用35)、和洋約半々です。また、車椅子席は104席、介護者席が52席あります。

なお、このスタジアムで行われる試合は次の通りです。

6月1日(土) アイルランド  対 
カメルーン
15:30
6月3日(月) クロアチア 対 
メキシコ
15:30
6月15日(土) A組1位 対 
F組2位
20:30

詳しくは新潟スタジアムサイトをご参照下さい。

(松本 美江)

ページ
トップ