menu

アンケート 4
忘れられない珍問・奇問 Part 2

前回までは、お客様に満足していただくための定番&アイデア「小道具」、お客様からの忘れられない珍問・奇問 パート1をご紹介しました(このページの下から リンクできます)。
第4回は、珍問・奇問のパート2をお届けしましょう。
プロの通訳ガイドたるもの、お客様から何を訊かれようが「知らない、わからない」と言ってはいけないとされています。
思いもかけなかった質問や、盲点をつかれる疑問にも何とか答えをひねり出さなくてはなりません。また、宗教や 政治に関しては「当たらずとも遠からず」といったような微妙な受け答えが必要とされるときもあります。
珍問・奇問を受けたガイドがどのように答えたか、想像しながら読んでみてください。

素朴な疑問

  • 日本と韓国は同じ言語ではないのか?
  • ・昨日チェックインを済ませたばかりのホテルのロビーで、私の部屋番号は?
  • あなたのお給料はいくら?
  • 地下鉄に乗っていて、人と目があった時は、どうしたらよいのか?
  • ・2月頃、湘南道路を走っていて、今、水温はどれくらいあるのか?
  • ・芦ノ湖の遊覧船で、ここに鮫はいるの?
  • 二条城のお堀の水はどこから来るの? ― アメリカ人男性
  • ・同じく二条城の大広間で、金髪の大名人形が あったがどうしてか?(注:現在はありません)
  • 奈良の大仏は何度か破壊されたが、そのときに壊れた銅の塊は他のものを作る 材料としてリサイクルされたのか?
  • ・大阪城でエレベータに乗ったとき、表示に1・2・3・4・5・7・8Fと あるのを見て、なぜ6階がないのか? 何か深い意味があるのか?
  • ・花粉症の季節に、白いマスクは公害対策のため?
  • 酸素ボンベが街角に置いてあるって本当?
  • 京都でも円は通用するの? ― アメリカ女性
  • ・新幹線の車内で、この列車は原子力列車なのか? ― フランス人
  • ・エレベーターに乗る際、私、先に入ってしまって いいのかしら? ― 女性のお客様

食べ物

  • ・冷たい天ぷらを出された米国紳士、手で触って、これは食べ物なのかね?
  • 日本茶はほうれん草のゆで汁か?
  • ・神戸牛はビールを飲んでマッサージもしてもらっていると説明したら、肉は安いのを食べて自分がマッサージされたほうがいい。

地理

  • ・富士山に向かうバスの中で、窓から見えるすべての 山の名前を訊かれた
  • ・明日は香港に発つというバスの中、香港までバスでどのくらいかかるの?
  • ・また別のツアーのお客様は、香港には列車で行くのか、船で行くのか?

宗教

  • なぜ葬式に僧が来るのか?
  • 鳥居は何故あんな形をしているのか?あの形に何か深い意味があるはずだ。
  • 平和を望む仏教徒である日本人が、エコノミック・ アニマルとして商売に好戦的なのはなぜ?

番外編 リクエスト

  • ・京都で、Monkey Mountainに行きたい。
  • 鳶職がはいているズボンと地下足袋を買いたい ― フランス人デザイナー
  • 身長2m以上、横幅も大きい男性用の着物はあるだろうか?
  • 神職の袴がほしい~  ― フランス人デザイナー
  • ベルサイユ宮殿でディナーパーティーを催すように、 二条城の大広間を借り切って宴会ができないか?
  • Where can I hire a Ninja?
  • キモノ版バービーはどこで手に入るの?

次回は、現役通訳ガイドの情報収集の方法です。お楽しみに!

アンケート1 必携小道具「定番編」
アンケート2 必携小道具「アイディア編」
アンケート3 忘れられない珍問・奇問 Part 1

ページ
トップ