menu

2001年度新合格者説明会レポート

新合格者説明会の様子
2001年12月20日の合格発表を受けて、新合格者説明会が12月24日(祝)に行われ ました。
クリスマス・イブという大切な日(?)にもかかわらず、東京芸術劇場にはフレッシュな新合格者が集合。
休憩をはさみ、4時間以上にわたる説明に熱心に耳を傾けておられました。

 出席者 45名

言語別内訳 英語:19名 中国語:12名 韓国語:4名
西語:3名 独語:4名 仏語:2名
伊語:0名 露語:1名 葡語:0名

 説明会プログラム

  1. 1.理事長挨拶
    新しい息吹、エネルギーが入ってくれることを、期待していますとのメッセージ。
    観光業は永遠に無くならない職業。外国からの観光客の受け入れに国としてもっと取り組んで欲しい、という要望も。
  2. 2.JFGとは、JFGの目指すもの(副理事長)
    JFGの目的、他の団体との違いについて分かりやすく説明。
  3. 3.外国人観光業界の現状と展望(総務委員長)
    JFGへ依頼が来る仕事の内容を具体的に挙げる。厳しいけれどやりがいもありそう。
  4. 4. 通訳ガイド体験談(中国語ガイド)
    秋葉原で買い物はもう古い、など最近の中国人観光客の多様化について。方向音痴でも出来る?というエピソードも。
  5. 5. JFG会員研修会について(業務研修副委員長)
    会員研修会は充実している。参加できなかった人も会誌に報告書が載るし、ホームページの会員専用ページで過去の研修会の報告が見られる。
  6. 6. 通訳ガイド体験談(ロシア語ガイド)
    エージェントはロシア語ガイドはほとんどいないと思って英語ガイドを依頼することがあるので、もっと存在をアピールすればチャンスも増える可能性あり。
  7. 7. 通訳ガイド体験談(英語ガイド)
    お客さまの関心を察し、日本画の美術館や骨董屋へお連れして大変喜ばれたこと。また、慣れると起こりがちなミスを防ぐ秘訣など。
  8. 8. JFG関東地区新合格者研修会について(新人研修委員長)
    日本で一番活躍している現役ガイドが講師陣として登場。新人のうちに参加した方が恥ずかしがらずになんでも訊けるので今受講することをお勧めする。昨年は定員一杯になった。今年もすでに十数名申し込みがあるので、お早めに。

新合格者説明会 講師説明会の後、関東地区研修会の申込受付を行いました。早速申し込んでくださった方々、ありがとうございました。
休憩時間や終了後には参加者からの質問にスタッフがお答えしました。また、体験談の中の失敗談では、大きな笑い声があがり、皆はじめから完璧ではなかったんだ ― と、ちょっと安心(?)されたのではないでしょうか。
さあ次は新人研修会です。ご期待ください。

(佐藤、丸野)

ページ
トップ