menu

JFGとは

全国通訳案内士による
全国通訳案内士のための団体

JFGは、約1000名の通訳案内士(通称・通訳ガイド)からなる語学のプロフェッショナル集団です。
国土交通大臣より正式に認可された全国を区域とする通訳案内士の事業協同組合であり、
組合員全員が「通訳案内士」国家試験に合格し、都道府県知事より登録証を取得しています。
国際化時代のニーズに応え、通訳ガイドを中心に、通訳、翻訳など、10ヶ国語での外国語サービスを様々な場で提供いたします。

取扱言語

  • 英語
  • フランス語
  • ドイツ語
  • スペイン語
  • イタリア語
  • ポルトガル語
  • ロシア語
  • 中国語
  • 韓国語

主なサービス

通訳ガイド

  • 日本全国の観光案内
  • インセンティブツアー
  • レディースプログラム
  • VIP随行
  • 国際交流プログラム
  • インフォメーションデスク
  • 送迎(空港・駅)

企業通訳

  • 企業内会議
  • 商談
  • 視察
  • 研修プログラム

イベント通訳

  • 音楽、スポーツ
  • 国際交流
  • 国際見本市ブース
  • インタビュー
  • パーティー通訳

JFGの主な活動と目的

JFGは、組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、組合員の自主的な経済活動を促進することで、その経済的地位の向上を図ることを目的としています。
組合員の能力向上のためサービス内容の他、数多くの研修会を自分たちで企画し開催しています。

業務研修会(組合員対象)

関東と関西の担当者が、それぞれ年5~6回の頻度で講義やバスツアー等の研修会を企画運営しています。
これらは、後継者の育成、ガイドとしての資質向上という、JFG設立の理念に基づいた活動であるのみならず、業務 研修委員会の企画するさまざまな行事が、新人、ベテランという世代を超えたガイドのコミュニケーションを促進し、組合員相互の交流、情報交換をはかる貴重な場となっています。

新人研修会(新合格者および通訳案内士登録者対象)

JFGでは毎年1回、新合格者のための研修会を開催しています。
関東地区5日間、関西地区3日間で行われる当研修会は、実際にバスを使って主要な観光地を訪れる実地研修と、 実務に関する講義、先輩ガイドの体験談、カウンセリングなどからなるセミナーで構成されています。
JFGの新人研修会の最大の特徴は、講師陣をはじめ企画から運営にいたるまで、すべて経験豊かな組合員のガイドが担当していることです。この研修会によって、通訳ガイドの質を上げ、優秀な後継者の育成をすることで、JFGは 通訳ガイドのより一層の社会的地位の向上を目指しています。

JFGの組合員対象研修会

JFGは研修業者ではありませんが、組合員の能力向上のための数多くの研修会を自分たちで企画し開催しています。

  • ウォーキング研修(表参道、明治神宮、代官山、北鎌倉、中山道、など)
  • 座学研修(江戸東京博物館座学研修、東京国立博物館座学研修、箱根彫刻の森美術館座学研修、など)
  • 宿泊研修(能登から日本を知る3日間研修、箱根2日間研修、熊野古道3日間研修、など)

※これまでに開催された過去の研修会レポートは、組合員専用ページで読むことができます。

沿革

1982年6月15日 通訳案内業法」第15条に基づき、運輸大臣に届出を受理され、初の「通訳案内業者の同業者団体」として誕生。
1994年4月28日 「協同組合法」に基づき、国土交通大臣より認可を受け、316名の通訳ガイドによる初の「通訳案内業者の事業協同組合、全国組織」として発足。
2006年4月1日 通訳案内士法」の施行により、組織の名称を協同組合全日本通訳案内士連盟と変更。

お問い合わせ・アクセス

協同組合 全日本通訳案内士連盟

Japan Federation of Certified Guides

〒164-0001 東京都中野区中野2-29-7 はとやビル5F

5th Fl.Hatoya bldg.,2-29-7,Nakano,Nakano-ku,Tokyo,Japan 164-0001

TEL:03-3380-6611

FAX:03-3380-6609

jfg@nifty.com

ページ
トップ